ROBEヘアオイル
オイルなのにべたつかない
オイルなのにテカテカしない
他のオイルでは実現できない特殊なヘアオイル・・・
ドライヤーで熱をあて、乾かせば乾かすほど実感できる特別感♪
選べる6種類の香水をイメージとした香り♪
「lo」「gi」「sh」「ma」「jo」「ch」
・LO 柔らかな女性らしい【クロエ】をイメージした香り
・GI さわやかな夏を連想させる、【ジバンシィ】をイメージした香り
・SH 石鹸のような清楚感のある【shiroサボン】をイメージした香り
・MA かわいい・キュートな【マークジェイコブス】をイメージした香り
・JO 爽やかでおしゃれな【ジョーマローン・ロンドン】をイメージした香り
・CH 高級感があり上品な香り【シャネル】をイメージした香り
「さらさら」の自然な艶髪に、あなたもきっと感動することでしょう。
おススメの方
髪の乾燥が気になる方
髪をサラサラにしたい方
毛先がからまる方
香りにこだわりのある方
オイルで重くなるのが苦手な方
軽い質感のヘアオイルを探している方
ヘアケアはしたいけど、何をしたら良いかわからない方
【配合成分①手絞りアルガンオイル】
低温圧搾によるハンドプレスのアルガンオイルは、モロッコの生産組合によって採油されています。
機械による圧搾に比べて加熱をおさえるため、良質なアルガンオイルとなります。
【配合成分②メドウフォーム】
熱を入れることで、クッション性のある膜をつくり、
・自然な光沢
・柔軟性
・保湿効果
を発揮します。
【配合成分③アスタキサンチン】
アスタキサンチンは活性酸素を除去する作用(抗酸化作用)がある食品由来成分です。
その作用は非常に強く、β-カロテンの40倍、ビタミンEの1000倍に相当するともいわれています。
髪へのご使用方法
基本は通常のヘアオイルと同じ使い方で構いません。
① お風呂上りにタオルで水気をしっかりとる
② 髪に均等に使用
※ただし、ダメージの強い方は少し多めにつけてください。
③ なるべく時間をおかずにすぐドライヤーを使い、しっかり乾かす
④ 乾いた後、目安の使用量の半分~3分の2位の量を再度つける。
※表面のパサつき、ダメージが気になる方は、表面からつけ始め
→毛先 →顔周り →全体になじませ(順不同)
といった感じで、痛みの気になる順につけていってください。
※オイル使用後はドライヤーでしっかりと熱を入れたほうが、効果が高まります。
時間があるときは最後までしっかりと乾かしてみてください
香りのベースが香水のようにアルコールベースではないのできつい感じになりません。
単品で匂いを嗅ぐと強さを感じる方もいらっしゃるのですが、髪につけると上品で自然に香る製品になります。
オイルなのにベタベタしない質感により髪が細い方、太い方、癖毛の方全てにご使用いただける万能なトリートメントとなります。
ローブヘアオイル100ml 4400円(税込)
0コメント